2024/12/15 17:06

ゆず湯のイラスト

寒さが厳しくなってまいりました。
12月も半ばを過ぎ、年の瀬に向かって参ります。
風邪やインフルエンザも流行しているとか・・・
皆様は、お元気でお過ごしでしょうか?

弊社は、かぼす果汁を毎日飲んでいるからか??(^^)/
元気ピンピンでございます。

さて、12月21日は冬至です。
冬至といえば柚子湯。この風習は江戸時代からあったようです。
「冬至」を「湯治」にかけ、「柚子」を「融通」にかけて
お風呂屋さんが始めたそうです。

医学も進んでいない時代に、健康であるために考えられた
いにしえびとの叡智に頭が下がります。

1年の労をねぎらい、あったかいお風呂に浸かって柚子を浮かべて
日本の伝統を味わってみませんか?